2018年03月

2018年03月27日

1985年【NIKKO フレームバギー1/10 バイソンF-10 (青)】その1~トイラジバギーの最高峰、バイソンを遂に入手!汚れは有りますが完品でした!当時18,000円!レア度★★★★☆

.
全国のトイラジ好きな皆さん、こんばんわ!

Yahoo!blogから引っ越して来ましたノスタル

ジックホビー “トイラジ ” 館長イオタ。です。

旧【ノスタルジックホビー】blogはこちら↓
https://blogs.yahoo.co.jp/iobutan





遂に…と言うか、やっと…と言うか…トイラジ

blogを始めて以来、憧れの存在だったNIKKO

フレームバギーの最高峰【バイソンF-10】を

ようやく入手する事が出来ました!\(^o^)/


DSC_7542


元々トイラジではバギーよりオンロード派の

イオタ。でしたが、このバイソンだけは別格

でした。バイソンはオークションでも人気で

いつも値段が吊り上がり遠くから眺め続けて

いた存在でした…。最近でも新品のバイソン

が四万近くで落札されていてとてもじゃない

ですが手の届かない存在でした。その人気の

バイソンをいつもとは異なるフリマサイトで


DSC_7550


発見。そこは定額で販売しているのですが、

交渉次第では値引きも可能なんですよ。で、

18,000円で出品されていた程度の良さそうな

青いバイソンを思い切って値切ってみたら…

なんと2,000円も引いて貰えまして、しかも

送料込の値段なんですよ…!これはもう即決

するしかない、これを逃す手はない、と思い

有り金を叩いて購入する事にしました!(^_^;)


DSC_7553


直前にフロントバンパーが破損したバイソン

が送料込で一万ちょっとと言うオークション

品も逃しましたが、この様な人目に付かない

定額出品は正に盲点という感じでした。これ

がいつものオークションならば本州から北国

までの送料込でこんな金額では決して購入は

出来ません…!と、前置きが長くなりました

が、昨夜ついにその バイソン が届きまして、

早速その中身を確認してみる事にしました。


DSC_7554


外箱は比較的綺麗で破れは殆んど無い状態。

しかし、箱を左右に傾けるとサーサーッと

砂が内部を移動する様な音が聞こえます…。

思い切って発泡スチロール蓋を開けてみると

車体やゴムタイヤには細かい砂がビッシリと

付いていました…(^_^;) まぁでも清掃するのは

慣れてまして、そのお陰で安く入手出来た訳

で破損が無ければ全く問題ありません。で、


DSC_7555


とりあえず箱から綺麗にしようと上蓋を軽く

拭いて汚れを取り、発泡スチロールは水洗い

して細かい砂を取り去りました。僕は毎回、

箱も綺麗に清掃しています。そうじゃないと

気持ち良く保管出来ませんからね。そして、

送信機やアンテナは綺麗でしたが、専用7.2V

バッテリーと充電器が汚れていたので水拭き。


DSC_7558


送信機は勿論デジプロ操作で、AMの6バンド

となっています。動力電源は7.2Vバッテリー

で、リアモーターがRS-540Sモーターと言う

のは最早ホビラジの仕様ですよね。説明書や

車体の分解図面、部品請求書なんかの書類も

全て揃っていて、保証書には京都の高島屋の


DSC_7565


印鑑が押して有りました。日付は昭和60年の

12月でバイソンが発売された1985年のXmas

プレゼントだったのでしょう。車体固定する

発泡スチロール棒も全て揃っていて、汚れは

有りますが、文句無しの完品状態でした…!

ちなみに当時の定価は18,000円で、走行には

別売バッテリーセット6,800円が必要でした。

と言う事はバイソンを走らせるには24,800円

+単3乾電池10本が必要だったんですね(^_^;)


DSC_7557


昨夜はとりあえず車体の大体の汚れを水拭き

で取り去り、あとはゴムタイヤを外して洗剤

で水洗い、車体も分解して細かく水拭きする

前まで清掃を終えました。このバイソンF-10

はホイールがナットで固定されていて簡単に

外せ、別売だったベアリングも組み込めます。

ベアリングは現在の物も流用可能なので後程

合う物を購入し組み込んでみたいと思います。


DSC_7578


勿論7.2Vバッテリーも現代のホビラジ用の物

が使えるので、まずは手持ちのニッカド7.2V

を試してみる予定です。バイソンはジャンク

品の出品は殆んど無く、新品や美品の出品が

多いので、高価なのもあって僕には改造する

勇気が有りません。海外動画ではブラシレス

モーターを載せて爆走している人も居ますが

とりあえずベアリングと基盤を壊さない程度

のモーター交換位で満足したいと思います。


DSC_7576


それでも当時の子供向けにしては速すぎる車

だったらしく、ノーマル基盤でもバッテリー

やモーター次第である程度のスピードは見込

めるのではないかと思います。この説明書を

じっくりと読み込むだけでもオイルダンパー

のような動きをするフリクションダンパー等


DSC_7570


随所に工夫が凝らされていて、当時の技術に

感心しきりのイオタ。です。本当にこの車を

思い切って購入して良かった…これ以上の車

に今後出会う事は無いだろう…そんな感無量

なイオタ。でした…(*^_^*) 長文失礼しました。

…バイソンについては今後も色々と報告予定

ですので、どうぞお楽しみに…それではまた。





元箱は比較的綺麗な状態で破れは無し
DSC_7542


ホビラジに迫る数々の機能性…
DSC_7543


1985年、ニッコー最高峰バギー誕生
DSC_7544


10歳以上でも操作は難しかった筈
DSC_7545


今回は人気の青い車体だった
DSC_7546


赤と青ではどちらが人気なのか…
DSC_7550


オークションでは赤い車体より、
DSC_7551


青い車体の方が値段が吊り上がる
DSC_7552


勿論デジプロ操作である
DSC_7548


バッテリー仕様でベアリングも別売
DSC_7547


当時の定価は18,000円だったそうな…
DSC_7549


蓋を開けてみると説明書も入っていた
DSC_7553


保証書には昭和60年(1985年)の検印が
DSC_7565


オプションパーツには金属線アンテナや、
DSC_7568


ボールベアリング等が有ったようだ
DSC_7570


オイルダンパーのような動きも可能
DSC_7573


走行電源は7.2Vバッテリーと本格的
DSC_7574


バッテリーは別売なので合計24,800円也
IMG_20180327_024138


車体を固定する発泡スチロールまで有る
DSC_7554


発泡スチロールの底に砂がごっそり…
DSC_7555


バンパーの破損も無いようだが、
DSC_7556


リアタイヤにも砂がビッシリと…
DSC_7557


デジプロ送信機は意外とシンプル
DSC_7558


サスバネは前後とも若干硬め…
DSC_7561


バッテリーはホビラジ物が流用可能
DSC_7560


一応、当時のバッテリーも充電中…
DSC_7578


ボディーカバーは取り外し可能
DSC_7577


送信機もスッカリ綺麗になり、
DSC_7579


あとは分解しての清掃となる…(続)
DSC_7576




srixon_zrw at 23:29コメント(4)NIKKO完動品 

2018年03月22日

1985年【NIKKO フレームバギー1/14 ブラックフォックス(黒)】ラジコン仲間による旧バギーホビラジ化が完成!他、ニッコーステルスも売れました!レア度★★★☆☆

.
全国のトイラジ好きな皆さん、こんばんわ!

Yahoo!blogから引っ越して来ましたノスタル

ジックホビー “トイラジ ” 館長イオタ。です。

旧【ノスタルジックホビー】blogはこちら↓
https://blogs.yahoo.co.jp/iobutan





【ニッコー1/14ブラックフォックス紹介記事】
http://radicon.blog.jp/archives/7011912.html

以前こちらで紹介しましたニッコーブラックFOX

ですが、ラジコン仲間のホビラジ改造が完成した

ようなのでご紹介したいと思います。あちらには

黒い車体のブラックフォックスをお譲りし、互い

に「ホビラジ改造」して走り比べをしてみよう!と

言う趣旨でしたが、僕があれこれ手を付けている

内にラジコン仲間の方が先に完成させた様です。


IMG_20180322_020931


基本的に車体は元のままで基盤を取り除き現代の

ホビラジメカに載せ替えてます。ESCは僕も多用

する中華製の格安アンプで前進320Aの物、ステア

リングサーボはマイクロサーボを搭載し、電源は

元の単3乾電池を6本使用したそうです。アルカリ


IMG_20180321_041231


乾電池だと直列で合計9Vとなってしまいマイクロ

サーボが誤作動したので、1.2Vの充電池にして計

7.2Vとしたようです。受信機はAMですかね。で、

実際に屋内走行させた動画がこちらとなります。


【ニッコー1/14ブラックFOX ホビラジ改造走行】
https://youtu.be/opJOs8Rf3u0


床で滑ってるようですが中々パワフルですよね!

これは屋外だともっとスピードが出そうですね♪

僕もサーボセイバーが届いたのでそろそろ改造に

取り掛かりたいと思います。ジャンプ台なんかも

作ったりして二人で競走させるのが楽しみです♪


IMG_20180315_015437


ところで、前回ご紹介したオークション出品中の

ニッコー1/10「4WDステルス」バギーですが1500円

まで値下げした所、ようやく売れてくれました…。

元の買値より安くなり、清掃した分は無駄になり

ましたが仕方ないですね。新たなご主人様の元で

無事にホビラジ化?される事を望みます…(*^_^*)


Screenshot_20180321-212750






【ニッコー 1/14 ブラックフォックス】

全長30cm 全幅18cm 全高13cm 27Mhz

車体電源 単3八本を含む総重量 1.1kg

リアタイヤ径6.5cm 幅3.8cm 中空タイヤ

※前後左右停止オンオフ式 前進ターボ付

※ステアリングは前後操作中のみ操舵可

ハイロー2ギア切換付 後輪デフギア付

前後サスペンション付 後輪駆動 2WD


※印の内容は元の基盤仕様となります。


1/14scaleと大き目で機能性抜群の車体
1520953191053


基盤を取り除き、マイクロサーボを設置
1520954057193


電源は元のBOXを生かして単3六本直列仕様
IMG_20180315_015905


アルカリだと電圧が高過ぎ、充電池にした
IMG_20180321_041231


ホビラジ用のサーボセイバーも取り付けた
IMG_20180315_020128


ホビラジメカの配置はこんな感じとなった
1520954053666


リアモーターは360型だが交換は難しい様だ
1520953188792


ブラックFOXには後期モデルも有ったらしい
Screenshot_20180321-225044


こちらのタイヤパターンは前期モデルなのか
Screenshot_20180321-225058


バイソンは新品だと相変わらず高騰する…
IMG_20180322_013723

そんな中、僕も美品の「バイソン」を入手する事が

出来ましたので近日中にご紹介したいと思います。



srixon_zrw at 23:16コメント(0)NIKKOホビラジ化 

2018年03月13日

【追記】その後、1台売れました!オークションで売れるラジコン、売れないラジコン…その違いとは?!出品したトイラジが全く売れません…(^_^;)

.
全国のトイラジ好きな皆さん、こんばんは!

Yahoo!blogから引っ越して来ましたノスタル

ジックホビー “トイラジ ” 館長イオタ。です。

旧【ノスタルジックホビー】blogはこちら↓
https://blogs.yahoo.co.jp/iobutan





今回は珍しく雑談です(と言うか愚痴かも…(^_^;)

僕は2年程前から1980年代をメインとした昔の

日本製トイラジを趣味で集めていますが、その

多くはヤフオクで安く入手しています。そして

たまに出品もしていますが、最近になって出品

したトイラジが売れなくなって来ました…(^_^;)


Screenshot_20180313-004155


出品する時は売れそうな物(人気、美品、動作品、

希少品など)しか出さないので、今までは遅かれ

早かれ必ず売れていたのですが、最近は人気の

低い物やジャンクの度合いが悪い物は売れなく

なったようですね。例えば現在ヤフオク出品中

の「ニッコー1/10ステルス4WD」は当初5,000円

で送料無料にしていましたが、これはジャンク

にしては高過ぎたのか値下げし、値引き交渉も


Screenshot_20180313-004203


対応しています。サスが一個欠損していて錆が

多いですが、前後のモーターが動いてステアの

サーボも反応したのでホビラジ化するには最高

の素材だと思います。このステルスはニッコー

バギーの中では数が少なくヤフオクでも滅多に

見掛けません。海外ではDictater(独裁者)と言う

車名でYouTubeに走行動画や改造動画が見られ

ます。どちらかと言うと海外で人気なのかも?


Screenshot_20180313-004238


もう一つの出品トイラジは「TAIYO 1/16 ターボ

グランプリF-1」と言う、1986年当時は最速の車

だったという物です。こちらもヤフオク落札品

で未使用デッドストック品として入手し、室内

で試しに軽く走行したのみで保管していました。

これは殆んど新品の美品と言う事で売れそうだ

と思いましたが、そこまで人気は無いようです。


Screenshot_20180313-004332


どちらもメルカリでも値引きOKで安く出品して

いますが、余り反応は無いですね…(^_^;) いっそ

の事「1円スタート」にでもしたい所ですが、現在

ヤフオクではプレミア会員ではないので定額で

しか出品出来ません。なので値引き対応にして

いますが、それでも反応が無いとなると困って

しまいますね…(^_^;) で、売れているトイラジは

どんな物かと言いますと、やはり人気の高い車、

新品の未使用品、なんですよね。未使用品でも

やはり人気が無いと駄目で、人気の物となると

バイヤー同士が競り合う事もあり、かなり高騰

します!昨夜も探していたニッコー1/10バギー


Screenshot_20180311-232852


最高峰「バイソンF-10」のバンパー破損品が安く

出ていたので終了間際に入札しましたが、毎回

バイヤーに被せられて諦めました…(^_^;) まぁ、

送料込みで一万ちょっとなら安い方でしょうが、

破損が有るので、もう少し安く落ちると思って

いました。バイヤー同士が二人で競っていると

中々終わらないので落札は難しいですね…(^_^;)


Screenshot_20180311-223455


あと同じくニッコーの「1/20ジムニー」もかなり

前から狙っていますが、今回は新品と言う事で

軽く一万を越えてしまいました。中古なら5000

円に届くかどうかですが全くもって無理でした。

これは所有していますが「ニッコー1/10タイレル」

も新品となると高騰しますね。1/10タイレルは

リアウイングの欠品が多いのと動作品が少ない

ので中古の度合いが酷いとは売れませんけどね。


Screenshot_20180312-222120


個人的には恐らく100台くらいの昔のトイラジを

所有していて、殆んどが狭い部屋に段ボール箱に

入ったまま積まれている状態なので、手前の目に

付く物から売れそうな物を出品しています。今後

また出品した場合はこちらで紹介しますので興味

が有りましたらヤフオク頁を覗いてみて下さい…。


※ 今回はオークションから画像を引用しています。

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/iobutan 出品頁

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j475890137

【NIKKO 1/10 4WDステルス モーター反応確認】
https://youtu.be/9WebvhLLIuA

【TAIYO 1/16 ターボグランプリF-1 動作確認】
https://youtu.be/5QYQqEyezUY


Screenshot_20180313-005258






【追記】その後、タイヨーの方が売れました!

バイヤー様でしたが嬉しかったです!\(^o^)/

閲覧して頂いた皆さんありがとうございました。

Screenshot_20180313-121236


しかし人気バギーの新品ともなると…(^_^;)
Screenshot_20180314-000126


恐ろしく高騰するもんですね…羨ましい!
Screenshot_20180314-000202





srixon_zrw at 00:16コメント(0)ヤフオク出品雑談 

2018年03月10日

1976年頃【NIKKO セミデラコン1/24 ランチア・ストラトス・ターボ】約40年前の後輪操舵ラジコンが元気に走り回りました!レア度★★★☆☆

.
全国のトイラジ好きな皆さん、こんばんは!

Yahoo!blogから引っ越して来ましたノスタル

ジックホビー “トイラジ ” 館長イオタ。です。

旧【ノスタルジックホビー】blogはこちら↓
https://blogs.yahoo.co.jp/iobutan





今回は僕イオタ。が大好きなメーカーNIKKO

の、これまた好きな年代の、またまた好きな

ジャンルの「ランチア・ストラトス・ターボ」の

ご紹介です!発売年はハッキリとしませんが、

恐らく実車が活躍した1976年頃でしょうか?


DSC_7367


以前この頃のセミデラコンシリーズの1/16の

F-1カー、ブラバムやタイレルP34をホビラジ

改造した事が有りますが、この頃のニッコー

のステアリング構造は電磁式となる以前の物

で、小型モーターとポテンショメータが使用

されていたりと中々凝った造りが多いのです。

【ニッコー1/16ブラバムBT-45 ホビラジ改造】
https://blogs.yahoo.co.jp/iobutan/64342640.html


DSC_7371


今回のランチアは箱はボロボロでしたが中身

は綺麗で車の汚れや破損は有りませんでした。

しかし電源を入れてみるとリアのモーターは

動きますが上手く操作出来ません。内部確認

してみると前輪はステアリング構造になって

はいますが駆動は無し。後輪は前後に2つの

140型くらい?の丸型モーターが付いていて、

左右のリアタイヤを別々に動かしていました。


DSC_7391


古いトイラジに良く有る仕組みですが例えば

左折する場合は左のリアタイヤが停止します。

今回前輪はそれに合わせてクネクネ動くだけ

ですがステアリング部品は全て金属製でした。

恐らくプラスチック素材より金属同士の方が

駆動無しでも滑りが良いのでしょう。前輪は

シーソーもするので常に上手く接地します。


DSC_7395


で、後輪のモーターに付いている10Tピニオン

ギアが割れていて、それがギアの噛み合わせ

を悪くしていました。ピニオンギアが割れて

いてギアが回らなくなる故障は良く有ります。


DSC_7417


古いトイラジのプラ製のピニオンギアは大概

割れてますので修理用に8Tは沢山持ってます

が、10Tは無かったので近所の模型店で買って

来ました。で、ピニオン交換で問題なく操作

可能となりました!ストラトスターボは鋪装

されたサーキット用車両でしょうが、まるで

ラリーカーの用に華麗にスピンターンします。


DSC_7377


この仕組みでこんなに面白い動きをするとは

予想外でした。ハンドル操作をニュートラル

に戻すバネが無いので真っ直ぐ走らせるのが

難しいですが、クルクルとテールが流れるの

は楽しいですね♪また基本的には前進しっぱ

なしなのですが、停止ボタン付なので操作が

し易いですね。基盤の部品がいかにも1970年

代という古めかしい雰囲気でレトロ感覚満載

の懐かしさ溢れるランチアストラトスでした。


DSC_7369


確か子供の頃にこのターボ仕様のプラモデル

を作った記憶があり、それもアリタリア仕様

だったと思います…。また何か懐かしい車種

が有りましたら披露したいと思います…(*^^*)


DSC_7370


【ニッコー1/24ランチア ストラトス ターボ】

全長18.5cm 全幅8.7cm 全高5cm 車重350g

車体電源 単3乾電池3本+9V乾電池1本(受信)

ハンドル型 送信機電源 9V乾電池1本 40Mhz

前進左右折停止付、1976年頃、定価4,980円


【ニッコー1/24ランチアストラトス動作確認】
https://youtu.be/8hxPKmlCt80

【ニッコー1/24ランチアストラトス試験走行】
https://youtu.be/G-ismyDfP9I

【ニッコー1/24ランチアストラトス自由走行】
https://youtu.be/6WXfSEDwpQs





子供の頃に組み立てたプラモデル
10035576


今回のアリタリア柄はこちらの方
607015681


ホビラジ化で使用するリチウム電池
DSC_7346


直接マイクロUSBを差し込める仕様
DSC_7348


2時間程で充電完了という便利な物
DSC_7349


送料込で1200円、400mAhで9V弱
DSC_7350


今回はジャンク扱いで1200円くらい
DSC_7358


右下の数字が当時の定価と思われる
DSC_7359


前進しっぱなしだが停止付がイイネ!
DSC_7360


1970年代半ばの初期のセミデラコン
DSC_7361


黒いロータスと白のブラバムを所有
DSC_7362


6輪のタイレルフォードも以前改造済
DSC_7363


この1/12のポルシェも欲しいところ
DSC_7364


中身は意外と綺麗そうで一安心…
DSC_7365


ステッカーの剥がれや破れも無さそう
DSC_7366


綺麗な車体だと走りに期待が高まる…
DSC_7368


送信機のスイッチを切ると車も停止する
DSC_7369


タイヤは硬質ゴムなのか硬くて滑る
DSC_7375


何故か青いライト部のクリアパーツ
DSC_7373


テールランプも青いクリアパーツ…
DSC_7374


リアタイヤ径3cm、タイヤ幅1.5cm
DSC_7372


左右のモーターの微調整トリム付
DSC_7378


前輪は駆動無しで自由に動く仕様
DSC_7379


薄くて硬いゴムタイヤが劣化している
DSC_7380


電池の接点にも錆が無く綺麗な状態
DSC_7382


現代のアルカリ乾電池でも問題無し
DSC_7383


不具合により内部を確認してみると、
DSC_7391


古めかしい基盤は正常だったが、
DSC_7393


後部モーターピニオンが割れていた
DSC_7392


割れた10Tピニオンギアを交換した
DSC_7417


中間ギアが1枚ありトルクは十分
DSC_7414


ステアリング部分は駆動無しだが、
DSC_7394


ステアリング部品は全て金属製だった
DSC_7395


このように上下にシーソーする構造
DSC_7396


安く小さい割には質の高い造りだった
DSC_7401


前輪も操舵出来れば素晴らしいだろう
DSC_7397


今回もちょっとした修理で見事に復活!
DSC_7377


荒ぶる魂、ランチア ストラトス ターボ!
DSC_7371


DSC_7370




srixon_zrw at 19:16コメント(0)NIKKOトイラジ修理 

2018年03月06日

【売却済】1986年【NIKKO 1/10フレームバギー4WDステルス】海外名Dictator「独裁者」、希少なツインモーター仕様の本格派四駆バギー!レア度★★★★☆

.
全国のトイラジ好きな皆さん、こんばんは!

Yahoo!blogから引っ越して来ましたノスタル

ジックホビー “トイラジ ” 館長イオタ。です。

旧【ノスタルジックホビー】blogはこちら↓
https://blogs.yahoo.co.jp/iobutan





今回はホビラジ化目的で入手したニッコー製

「フレームバギー4WDステルス」のご紹介です。

【送料無料】NIKKO 1/10 Frame Buggy 4WD
Stealth Dictator ステルス 1986年発売 希少
本体のみジャンク品 モーター&サーボ可動

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j475890137


DSC_7279


1/10scale全長40cmの本格派で車体の前後に

380型モーターが配置された珍しい四輪駆動

システムが売りのようです。入手した状態は

送信機の無い車体のみで、全体的に泥や埃が

目立つジャンク品でした。サスペンションは


DSC_7282


フロント左が欠品していてサスアームも破損

していましたが、他の3つのサスは柔らかく

動作しました。しかしサスバネや金属部品は

何処も錆だらけです。目立つ箇所ではリアの


DSC_7280


ウイングの両端が破損していましたがボディ

は一部にヒビ割れが有るくらいでステッカー

の破れは無いようでした。前後のデフギアも

問題なく動くので、とりあえず外や中の清掃

を行いました。内部を覗くと基盤にはAMの

6バンド受信クリスタルが挿して有りました。


DSC_7267


基盤からはホビラジ用のバッテリープラグが

出ていて、それが走行用バッテリーの様です。

電池BOXの単3乾電池四本は受信用でしょう。

直径8cm 幅3.5cmの突起付中空ゴムタイヤは

空気の抜けも無く、減りも少ない状態でした。


DSC_7266


柔らかい素材の大き目なフロントバンパーも

欠損は無く、バンパーを下から留めるネジが

一本欠品しているだけでした…。走行するに

当たって問題なのは欠損した「フロントサス

アーム」です。これが発売された1986年当時

はステルスの部品販売もされていたようです


img_20130731-133722


が、アルミ板などで欠損部を補強すると良い

かも知れません。サスペンション自体は他の

ホビラジから流用出来そうです。他のサスは

オイルダンパーのように柔らかく動きますが

これは車体の重さ1.5kgが影響してるのかも。


DSC_7345


とりあえず一通りの車体清掃が終わり、前後

のモーターが動くかどうか電圧をかけてみる

事に…。ちょっと手荒ですが9V乾電池を直接

前輪モーターに繋いでみると…前後の車輪が

勢い良く回り出しました!プロペラシャフト

は無いですが、後輪まで通電するんですね。


DSC_7258


ステアリングサーボにも通電してみると少し

左右に動きました。これならホビラジメカを

載せてやれば問題なく走行出来そうですね♪

ホビラジ用バッテリーを収納する場所も有る

し、内部にメカを載せる場所にも困りません。


DSC_7268


と言う訳で今後ホビラジ化の予定でしたが、

最近色々と忙しく、部品を集めたりする時間

が取れなさそうなので他の方にお譲りする事

にしました。希少な車体ですので興味の有る

方いかがでしょうか?宜しくお願い致します。


【送料無料】NIKKO 1/10 Frame Buggy 4WD
Stealth Dictator ステルス 1986年発売 希少
本体のみジャンク品 モーター&サーボ可動

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j475890137


DSC_7240


【ニッコー1/10フレームバギー4WDステルス】

全長40cm 全幅23cm(タイヤ部) 全高15cm

タイヤ径8cm 幅3.5cm 車重 約1.5kg 実測値

前後RS-380サイズモーター登載 四輪駆動式

前後ダブルウィッシュボーンサスペンション

前後デファレンシャルギア 突起付中空タイヤ


【ニッコー1/10ステルス4WD インプレ】
https://youtu.be/ciTstUkRFUc

【ニッコー1/10ステルス4WD 通電試験】
https://youtu.be/9WebvhLLIuA


※ 説明書はネット画像から引用しました。





海外名 Dictator は独裁者の意味…引用画像
vsdh87


このような完品だと一万以上…引用画像
2i1yqkx


海外仕様はステッカーが異なる…引用画像
2it2990


日本仕様の完品はこんな感じ…引用画像
img_0


日本仕様の元箱…ネット画像より引用
blog_20130727-134448


日本仕様の説明書…ネット画像より引用
img_20130731-133624


殆んどホビラジに近い仕様…引用画像
img_20130731-133648


部品販売もされていた…引用画像
img_20130731-133722


ベアリングを組む事も出来た…引用画像
img_20130731-133836


今回は車体のみのジャンク品
DSC_7234


リアウイングが破損していた…
DSC_7235


フロントサスの片方も欠損していた
DSC_7238


サスは機能するが錆だらけ…
DSC_7243


フロントに380型モーターが有り、
DSC_7241


リアにも同じモーター付の四駆構造
DSC_7242


ホビラジの様なステアリングサーボ
DSC_7246


サスの構造などはホビラジに近い
DSC_7245


ホイールもネジ留めで取り外し可能
DSC_7247


左のフロントサスは再構築が必要…
DSC_7251


サスバネもしくはサスごと交換可能
DSC_7248


中々カッコイイ車体だと思う…
DSC_7252


電池BOXカバーを外してみると、
DSC_7253


バッテリーと単3乾電池4本仕様だった
DSC_7267


NIKKO 1986年 日本製
DSC_7255


ホビラジと同じバッテリープラグ
DSC_7254


フロントバンパーは柔らかい素材
DSC_7257


バンパーを取り外すとこんな感じ…
DSC_7266


前後ともダブルウィッシュボーンサス
DSC_7256


本格的なサーボセイバー付…
DSC_7258


ステッカーの破れは殆んど無い
DSC_7259


後部のルーバーがカッコイイ…
DSC_7261


全長はおよそ40cmの1/10scale
DSC_7265


車幅も有って安定感が高そうだ
DSC_7264


切れ角は少し少ないかも知れない
DSC_7263


内部の清掃を兼ねて構造を確認…
DSC_7268


基盤は裏返しになっていた…
DSC_7272


基盤には可変抵抗が見られた…
DSC_7275


四角い黒い箱のような部品…
DSC_7278


フロントモーターに通電させてみた
DSC_7345


左前サスを直してメカを載せ換えれば、
DSC_7282


ホビラジ化して問題なく走行出来そうだ
DSC_7281


リアウイングも簡単に再構築出来そう
DSC_7280


何方かレストアしてみませんか?!
DSC_7279


【送料無料】NIKKO 1/10 Frame Buggy 4WD
Stealth Dictator ステルス 1986年発売 希少
本体のみジャンク品 モーター&サーボ可動
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j475890137



srixon_zrw at 00:44コメント(0)NIKKOヤフオク出品 

2018年03月04日

1985年【NIKKO 1985 R/Cカタログ】人気のトイラジカタログを遂に入手!操作法や当時の定価が丸わかりの貴重な資料!レア度★★★★☆

.
全国のトイラジ好きな皆さん、こんにちは!

Yahoo!blogから引っ越して来ましたノスタル

ジックホビー “トイラジ ” 館長イオタ。です。

旧【ノスタルジックホビー】blogはこちら↓
https://blogs.yahoo.co.jp/iobutan





少し前にニッコーの1980年代のトイラジ

カタログのお話をしましたが、遂にその

実物を格安で入手する事が出来ました!

【ニッコー1984カタログに関する記事】
http://radicon.blog.jp/archives/6811356.html


DSC_7193


オークションでは1982年から1985年頃

のニッコーのトイラジカタログがたまに

出品されてまして、今回落札出来たのは

1985年のR/Cカタログでした。一番人気

は1982年のNIKKOカタログで大体3,000円

以上になります。(36頁版冊子は数万円に

なった事が…(^_^;) 1982年のカタログには

1/10ハイラックスがメインで掲載されて

いるので人気なんでしょう。この1985年


DSC_7200


のカタログの表紙には赤いハイラックス

の後継車である「マイコン ハイラックス」

と言う青い1/10ハイラックスが掲載され

ています。この「マイコン」と言う機能は

何と操縦者の操作を記憶し、自動運転で

走行を再現するそうです。これは現代に

も通ずる様な画期的な機能ですが商品的

にはヒットしたのでしょうか?ヤフオク

でもマイコン仕様の青いハイラックスは

一度も見掛けた事は有りません。他にも


DSC_7203


僕のブログで取り上げた事がある車種が

何台か掲載されていました。念願だった

貴重なカタログなのですが、たった四頁

しか無い物なんですね…(^_^;) もっと頁数

が有る物だと勝手に思っていました…(笑)


DSC_7207


1985年と言うと確かニッコー1/10バギー

の最高峰「バイソンF-10」が発売された年

だと思いますが、バギー車が掲載された

カタログは見掛けた事が無いですねぇ…。


DSC_7206


最近はニッコーの大きいバギーにも注目

しているのでそんなカタログも入手して

みたいものです。次回はそんなニッコー

の大型バギーをご紹介する予定ですので

お楽しみに!こちら札幌も久々の大雪で

自宅の駐車場で車が埋まってしまうほど

でした…(^_^;) こんな時ジープだったら!


DSC_7202


【ニッコー1/10トヨタハイラックス記事】
https://blogs.yahoo.co.jp/iobutan/64268044.html

【ニッコー1/10オフロードタイガー記事】
https://blogs.yahoo.co.jp/iobutan/64189496.html

【ニッコー1/10サンドイーグル C-5 記事】
https://blogs.yahoo.co.jp/iobutan/64255301.html

【ニッコー1/14 SSPサウンドZフェアレディ】
https://blogs.yahoo.co.jp/iobutan/64327658.html





今回は1,200円で入手!
DSC_7194


こちらは裏表紙(4頁目)
DSC_7195


こちらは見開きの2頁目
DSC_7196


こちらは見開きの3頁目
DSC_7198


タイヤが太くなったハイラックス
DSC_7200


その特殊な白いコントローラー
DSC_7209


これと同じ機能のZを持っていた
DSC_7201


この辺のジープも人気は高い
DSC_7202


G3後継車オフロードタイガー
DSC_7203


マメラジは結構売れたらしい
DSC_7206


この辺のスポーツカーも人気有
DSC_7207


更に人気の高級スポーツカー
DSC_7208


トランスフォーマーの先駆け?
DSC_7204


単二のニコニカも所有している
DSC_7205


驚愕の値段が付いた36頁版カタログ
Screenshot_20180302-182654


一番人気は1982年のカタログ
Screenshot_20180304-000345


これは1983~1984年のカタログ
Screenshot_20180303-184525


マイコン仕様は1984年の発売か
Screenshot_20180303-184537


1985年のカタログは比較的割安
Screenshot_20180303-184556


以下はオークションからの引用
penguin7_12-img1200x800-1519639000wkjmow3264 (1)


大陸 最果ての地、冒険家の夢…
penguin7_12-img1200x800-1519639000mwspba3264 (1)


R/Cカーの醍醐味を満喫…
penguin7_12-img1200x800-1519639000cej1po3264 (1)


マニアを震撼させた衝撃波…
penguin7_12-img1200x900-1518345753akiz1k28504


大都会の風に研ぎ澄まされた精悍さ
penguin7_12-img1200x900-1518345753qx3qel28504


群れに埋没する事を拒む熱い鼓動…
penguin7_12-img1200x900-1518345754wsufww28504


マニアを席巻する新たな興奮…
penguin7_12-img1200x900-1517024452pncglm18289


野性の叫びが熱い魂の眠りを覚ます
penguin7_12-img1200x900-1517024295f3fqab17883


80年代の少年たちの熱い夢が満載…
penguin7_12-img1200x900-1517024295gtijxm17883




srixon_zrw at 09:35コメント(0)NIKKOカタログ 
最新記事(画像付)
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天市場
  • ライブドアブログ