2018年02月18日

1985年頃【シンセイ ラジオエレコン 1/20 トヨタ MR2】ウインカー装備が人気のジャンク品が簡単な修理で走り出しました!レア度★★★☆☆

.
全国のトイラジ好きな皆さん、こんにちは!

Yahoo!blogから引っ越して来ましたノスタル

ジックホビー “トイラジ ” 館長イオタ。です。

旧【ノスタルジックホビー】blogはこちら↓
https://blogs.yahoo.co.jp/iobutan





今回は今まで何度か取り上げた事のあるシンセイ

と言う玩具メーカーの「ラジオエレコン」シリーズ

から人気の車種 1/20「トヨタ MR2」のご紹介です。

こちらは「ウインカー装備」というのが人気らしく

今まで注目していましたが、ようやく安値で落札

出来ました。恐らく1985年頃の商品でしょう…。


DSC_6930


【シンセイ 1/20 HONDAシティターボ 記事】
http://radicon.blog.jp/archives/4580979.html


最近では同1/20シリーズから「ホンダ シティ」を

ご紹介しましたが、シャーシの構造的には殆ど

同じ様です。と言うのも今回のMR2はジャンク

扱いでしたが、内部のモーターやらギアやらが


DSC_6945


飛び出している状態で同梱されてまして、元箱

を開けると小さなネジがバラバラとこぼれ落ち

ました…(^_^;) ボディーが外れていて後部のギア

BOXも開いていて、そこにあるリアモーターや

中間ギアが車体とは別に保管されていました。


DSC_6946


とりあえず車体を清掃して欠品が無いか確認…。

これが意外と小さなネジの一本まで揃っていて

足りないのは車体アンテナくらいでした。リア

ギアBOXもモーターの配線が切れていましたが

問題なく組み上がり、とりあえず電池を入れて

操作してみることに…。車体電源は単3乾電池が


DSC_6942


6本で、送信機は9Vが1本。車体の電池カバーの

留具が欠品していたのでテープで固定、送信機

の電池カバーも欠品してました。で、暫く操作


DSC_6952


をしているとステアリングが動き出し、前後の

ウインカーも僅かに点滅し始めました…!この

MR2の売りが「ウインカー装備」で、これが人気

の秘訣のようです。ウインカーと言うと1/10sc

のモリタニ童夢-零を思い浮かべますが、1/20sc

に装備されているのは珍しいかも知れませんね。


【モリタニ 1/10 童夢-零 赤ボディー 記事】
https://blogs.yahoo.co.jp/iobutan/63811873.html


DSC_6933


ウインカーは昔ながらの麦球なのでLEDと交換

するとハッキリ光りそうです。リアモーターに

配線するとサビも無い様で問題なく前後に動き

出しました…!車体アンテナが無いので動きが

不安定ですが適当な針金でアンテナを追加して

やると何とか操作可能でした…。基盤が壊れて

いたらホビラジ改造したい所ですが、以前の

シティと比べると全体的にチャチな雰囲気で

これはこのままで良さそうな気がしました…。


DSC_6940


MR2と言う車種はリトラが開閉する物など他

メーカーからも発売されていて人気の車種で

は有りますが、今回のトイラジはウインカー

が珍しいだけで余り改造意欲の湧く車体では

有りませんでした。値段は多少付く様なので

きちんと動くようになったら出品しても良い

かも知れません…それでは次回もお楽しみに。


【シンセイ 1/20 トヨタMR2 動作確認】
https://youtu.be/QTdkArdPsb4

【シンセイ 1/20 トヨタMR2 試験走行】
https://youtu.be/4UnYBxee0YU

🆕【シンセイ 1/20 トヨタMR2 自由走行】
https://youtu.be/tTxa4jT4i7c


🆕車体アンテナを追加し、受信力UP!
DSC_7065


🆕ステアリング部分を分解してみると、
DSC_7063


🆕130型モーターによるサーボ式でした。
DSC_7064



DSC_6939


【シンセイ ラシオエレコン1/20 トヨタMR2】

全長20cm 全幅9.5cm 全高6.5cm 車重421g

タイヤ径2.8cm タイヤ幅1cm、赤 27Mhz

ウインカー装備、超リアルスケールモデル

車体電源 単3乾電池6本、送信機 9V一本

前後左右停止付 オンオフ操作、1985年頃


DSC_6938






実車の初代MR2の販売は1984年~
トヨタ・MR2(初代)_AW11型_後期型(1986年8月~1989年9月)


TAIYO製も1/20で良く出来ている
Screenshot_20180218-044549


TAIYO製はリトラの手動開閉が可能
Screenshot_20180218-044429


NIKKO製は1/24で更に単純な作り
Screenshot_20180218-044454


TAIYO製>シンセイ製>NIKKO製か
Screenshot_20180218-044514


今回の落札価格は2700円だった
DSC_6923


ウインカー装備が人気の秘訣らしい
DSC_6925


超リアルスケールモデル…
DSC_6926


今回の赤ボデーが27Mhzで、
DSC_6928


白(グレー?)ボデーは40Mhz
DSC_6927


意外と汚れは少なかったが…
DSC_6929


ボディーとシャーシはバラバラ状態
DSC_6930


リアモーターと中間ギアも保管されてた
DSC_6945


送信機の電池カバーが欠品していた
DSC_6931


プロポーションは悪くないようだ…
DSC_6932


前後のウインカーは何とか点滅した
DSC_6933


後ろもウインカーのみ点滅する…
DSC_6937


MR2らしいショートホイールベース
DSC_6934


これでリトラが開けば文句無しだが…
DSC_6940


車体の針金アンテナが欠品していた
DSC_6938


電池カバーの留め具も欠品していた
DSC_6941


車体電源は単3乾電池が6本必要
DSC_6942


ステアリング微調整トリムは無し
DSC_6943


後輪はギア切り換えも疑似デフも無し
DSC_6944


リアギアBOXは開いた状態だったが、
DSC_6946


リアモーターと中間ギアは揃っていた
DSC_6949


問題なく組み上がり一安心…
DSC_6950


ステアはシティとは異なるサーボ式
DSC_6947


ウインカー配線もされた複雑な基盤
DSC_6948


無事に組み上がりボディーを閉じる
DSC_6952


シャーシのみで試験走行してみる…
DSC_6953


電源を入れてみると何とか動き出した
DSC_6951


人気のミッドシップ2シーターMR2!
DSC_6939




srixon_zrw at 10:35コメント(0)シンセイ | トイラジ修理 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
最新記事(画像付)
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天市場
  • ライブドアブログ