2018年02月28日

2004年頃ゲームプライズ【オーバーレブ!涼子のTOYOTA MR2 AW-11】人気車種のプライズ物をヤフオク出品してみたら…レア度★★☆☆☆

.
全国のトイラジ好きな皆さん、こんばんは!

Yahoo!blogから引っ越して来ましたノスタル

ジックホビー “トイラジ ” 館長イオタ。です。

旧【ノスタルジックホビー】blogはこちら↓
https://blogs.yahoo.co.jp/iobutan





今回はオークション出品の告知と言う事で

とある車を紹介しようと思っていましたが、

なんと、このブログを書く前に落札されて

しまいました(^_^;) とりあえず掲載用に画像

や動画を撮りましたので紹介しておきます。


【オーバーレブ!涼子のTOYOTA MR2 AW-11】
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m241965389


DSC_7142


恐らくゲームプライズ品だと思いますが、

スクラッチ(大阪)と言うメーカーの小さな

ラジコンカーで、「オーバーレブ!」と言う

人気漫画に登場する「TOYOTA MR2 AW-11」

です。前回ご紹介したシンセイMR2と同じ

モデルで、漫画自体は知らないのですが、

小さい割には作りが良さそうなので、つい


DSC_7125


入札してしまいました。元々1000円くらい

だったのが結局2,300円になったのでMR2

という車種が人気なんでしょう。「リトラ

クタブルライト」が開いている状態なのも

良いですね。発売年が不明ですが、原作

漫画の終了が2004年なので10年くらい前

の景品でしょうか…。やや日焼けした箱を

開封してみると、青い車体は綺麗でした。


DSC_7129


全長は約11cmで、1/20scaleの半分位しか

有りません。scale的には1/35くらいかな?

電源は車体、送信機ともに単4電池が各3本

必要で、オンオフ送信機の前後はボタン型、

左右はハンドル型になっています。送信機

自体も小さいので少し操作しにくいですが、

電源を入れると問題なく走行し始めました。


DSC_7126


硬質タイヤが1個だけ付属してまして、これ

を後輪の片方に装着すると片側に「スピン

ターン」出来ると言うのが売りのようです。

箱には裏技として紹介されています…(笑)


DSC_7143


恐らく原作漫画でドリフトしているのかも

知れませんね…。まぁこれは単純なスピン

しか出来ませんが、通常タイヤのグリップ

走行では思ったよりも勢い良く走りました。


DSC_7145


中身を確認してみるとステアリングは電磁

式となっていて、後輪には中間ギアが数枚

有りました。針金のインナーアンテナ仕様

で、ゲーセン景品にしては作りは悪くない

ですね。硬質タイヤが二個有ればもう少し

まともなスピンターンが出来そうですが、

何で一個だけにしたんでしょうね…?(^_^;)


DSC_7147


と言う訳で一通り遊んで綺麗に清掃して、

ヤフオク出品したら半日くらいで落札され

てしまいました。今は定額出品しか出来ず、

2,000円だと少し高いかなぁと思ってました

が人気の品はすぐ売れるんですね。助かり

ました…。また何か面白いラジコンカーが

有りましたらご紹介したいと思いますので

お楽しみに…。何となく五輪ロスなう…(^_^;)


DSC_7128


【オーバーレブ!涼子のTOYOTA MR2 AW-11】

全長11cm 全幅4.5cm 全高3.7cm 車重110g

車体or送信機電源は共に単4乾電池3本ずつ

49Mhz オンオフ操作 電磁式ステアリング

硬質タイヤを装着するとスピンターン可能


【オーバーレブ!MR2 AW-11 内部メカ】
https://youtu.be/gmCcnk2mNaU

【オーバーレブ!MR2 AW-11 グリップ走行】
https://youtu.be/EMiZJBsMFAA

【オーバーレブ!MR2 AW-11 スピンターン】
https://youtu.be/31vGqQ_0jlo


10016897






同色の実車…カッコイイ!
kk_r_freaks-img640x480-1512899377bdnloq14206


kk_r_freaks-img640x480-1512899377v86y2w14206


人気のゲーセン景品ラジコン
DSC_7119


オーバーレブ!ラジコンPart2
DSC_7122


涼子は漫画の主人公のようだ
DSC_7121


周波数が異なるライバル車
DSC_7123


それほど汚れは無く状態は良い
DSC_7120


車体は綺麗で欠品も無い様子
DSC_7125


凝った作りの小さな送信機
DSC_7126


ライトアップversionも人気の秘訣
DSC_7132


細かい部分も塗装されている
DSC_7130


タイヤ径は1.5cmと小さい
DSC_7129


タイヤの幅は5mmしかない
DSC_7134


微調整トリム付で直進性は高い
DSC_7135


車体にのみ電源スイッチ付
DSC_7136


こちらはグリップするゴムタイヤ
DSC_7139


硬質タイヤが一個だけ付属していて、
DSC_7143


これを装着するとスピンターン可能
DSC_7138


電源は単4乾電池が6本必要
DSC_7140


中身を確認してみると…
DSC_7145


インナーアンテナ仕様となっていた
DSC_7149


中間ギアは2枚でトルクも十分
DSC_7147


ステアリングは電磁式だった
DSC_7146


マイカブルーが鮮やかな涼子のMR2!
DSC_7142


ちなみにこのプラモデルは2002年製
10016897


タイヨー製MR2も出品されていたが、
Screenshot_20180224-093558


数台まとめて4000円と予算オーバー
Screenshot_20180224-093614


タイヨー製はリトラが手動開閉する
Screenshot_20180224-093653




srixon_zrw at 22:11コメント(0)ゲームプライズ | ヤフオク出品 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
最新記事(画像付)
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天市場
  • ライブドアブログ