2018年06月20日

1986年【NIKKO 1/10フレームバギー4WDステルス】その1~再入手したツインモーター仕様の希少な4WDバギー!レア度★★★★☆

.
全国のトイラジ好きな皆さん、こんばんは!

Yahoo!blogから引っ越して来ましたノスタル

ジックホビー “トイラジ ” 館長イオタ。です。

旧【ノスタルジックホビー】blogはこちら↓
https://blogs.yahoo.co.jp/iobutan





今回は以前こちらで紹介した後、ヤフオク出品し、

中々売れなかった「ニッコー4WDステルス」を再び

入手したので報告したいと思います!出品しても

中々売れなかったのはサスペンションの破損など

走行面に不備が有ったからですが、この1986年製

の希少な4駆バギーは実はトンでもない高値になる

事がある代物なのです!最近 値下がりして来た感

のあるニッコーバイソンは探せば結構出品されて

いますが、このステルスは余り出品されません…。


【前回のニッコー4WDステルス記事~売却済】

http://radicon.blog.jp/archives/7526715.html


DSC_9000


ちょっとした物珍しさも有るのか程度の良い物

なんかだと絶対に欲しい!と言うコレクターが

二、三人群がり、時には二、三万円になる事も

あるのです!僕も出品した物が売れた後、再び

程度の良い物を狙ってましたが中々手頃な値段

の物は有りませんでした。しかし今回はタイミ

ングが良かったのか、プロポや箱無しでボディ

の破損も有りますが走行には問題なさそうな物

を3600円程で落札する事が出来ました!(*^_^*)


DSC_8950


これは相場的には安い方です。早速届いた物を

開封してみると、車体やタイヤの汚れは少なく

サスペンションやタイロッド等の錆もそれほど

酷い物では有りませんでした。とりあえず車体

は分解し、ホイールも外して洗える所は水洗い、


DSC_8970


後は水拭きして埃や泥を取り除きました。ゴム

タイヤは意外と綺麗でしたが、一個だけ亀裂が

入っていました。ハブを見ると三つ穴でした。

これと合うようなホビラジ用のホイールは思い

浮かびませんでしたので、ゴムタイヤのみ交換

するか接着するだけでも良いかも知れません…。


DSC_8969


ボディは後部が大きく破損してまして、「リア

ウイング」も有りませんでした。この辺は左右

均等にカットして形を整えれば良いかな…(^_^;)

こういう破損したボディを再現するのが上手な

方は羨ましいです…。ステッカーの破れは無い

ですが、日焼けして文字等が消えている箇所が

多いです…。この辺も塗装が上手い人なら全部

はがしてから塗装し直すんでしょうねぇ…(^_^;)


DSC_8955


とりあえず今回は内部基盤を確認し、前後の

モーターの動作確認をしてみる事にしました。

以前も紹介しましたが、このステルスは珍しい

4WD構造でして、前後にRS-380型モーターが

有り、それぞれが前後のタイヤを回しています。


DSC_8976


トイラジで「前後ツインモーター」と言う物は

このステルスくらいですかね。これが540型

モーターなら改造で凄く速くなりそうですが、

380型ですとせいぜい田宮「スポーツチューン」

に交換でしょうかね。ニッコー改造タイレルも

380スポチュンモーターに交換し、ホビラジ化

で30km/h弱でしたが、ステルスもホビラジ化

したらその程度なのかな?で、内部基盤を確認


DSC_8985


してみるとバイソンと同じ様な大きな「リレー」

が有りました。今回はプロポ無しですが、もしか

したらバイソンのプロポで動かせるかも知れま

せんね。その辺は次回のお楽しみとし、前後の

モーターに少し弱った7.5Vくらいの角形電池を

通電させてみました。すると前後のモーターは

問題なく動き出しました!モーターには12Tの

歯の深いピニオンギアが打ち込んで有りました。


DSC_8991


【ニッコー4WDステルス~ツインモーター通電】

https://youtu.be/IfqFT6nipYI


DSC_8990


結構長い形の真鍮?のピニオンギアなので抜く

のは難しそうですね。この12Tのピニオンギア

と同じような形の物は有りますかね。サスペン

ションは前後ともダブルウイッシュボーン構造

で、ホビラジのようにしなやかに動く様です♪

この辺はサスの硬いバイソンより良いですね。


DSC_9002


ちなみに走行用電源はバイソンと同じく7.2V

バッテリーで、ホビラジの物が流用可能です。

ステアリングや受信用には単三乾電池が四本

で、これもバイソンと同じですね。ネットで

検索してみると4駆以外は機能的にもバイソン

と同等で、前進2速、後進1速となってます。


DSC_8962


ステアリングサーボは確認してませんが恐らく

可動するでしょう。次回はバイソンのプロポで

動くかどうか確認し、その後ホビラジ化するか

どうか判断したいと思いますのでお楽しみに!


DSC_8999


【ニッコー1/10フレームバギー4WDステルス】

全長41cm 全幅23cm(タイヤ部) 全高15cm

タイヤ径8cm 幅3.5cm 車重 約1.4kg 実測値

前後RS-380サイズモーター登載 四輪駆動式

前後ダブルウィッシュボーンサスペンション

前後デファレンシャルギア 突起付中空タイヤ

前進2速 後進1速、デジプロ式ステアリング





海外名 Dictator は独裁者の意味…引用画像
vsdh87


このような完品だと一万以上…引用画像
2i1yqkx


海外仕様はステッカーが異なる…引用画像
2it2990


日本仕様の完品はこんな感じ…引用画像
img_0


日本仕様の元箱…ネット画像より引用
blog_20130727-134448


日本仕様の説明書…ネット画像より引用
img_20130731-133624


殆んどホビラジに近い仕様…引用画像
img_20130731-133648


部品販売もされていた…引用画像
img_20130731-133722


ベアリングを組む事も出来る…引用画像
img_20130731-133836


前回も車体のみのジャンク品でした
DSC_7234


今回も格安な車体のみのジャンク品
DSC_8949


こちらは前回入手した売却済ステルス
9e745903


こちらが今回入手したステルスのボディ
DSC_8950


これはまだ全体的に汚れている状態
DSC_8951


ボディ後部が大きく破損している…
DSC_8955


今回の物はドライバー付versionだった
DSC_8953


前輪にも380型モーターがある四駆式
DSC_8952


ツインモーターなので380型にしたのか
DSC_8954


走行電源はホビラジ7.2VバッテリーもOK
DSC_8962


ホビラジ用のAMクリスタルが使用可能
DSC_8963


タイロッドやサスの錆はそれ程でもない
DSC_8964


ボディは分解して水洗い or 水拭きする
DSC_8966


ホイールを外してタイヤを丸洗いする
DSC_8970


ハブには三つの突起がある特殊な仕様
DSC_8969


これに合うホビラジホイールが有れば…
DSC_8968


ステアリングサーボも可動するはずだ
DSC_8971


ゴムタイヤは一個だけ亀裂が有った…
DSC_8975


防塵カバーを開け、基盤を確認してみる
DSC_8976


バイソン同様、リレーが見受けられた…
DSC_8985


前進用と後進用が有る…NECのMR301
DSC_8984


モーターに長い真鍮製のピニオンギア
DSC_8989


歯数は12Tで、歯の深い特殊なピニオン
DSC_8990


今回もモーターの通電実験を行ってみた
DSC_8988


いずれスポチュンに交換したいところ
DSC_8991


プラ製のハブは細かい溝で固定されている
DSC_8993


ホビラジ用のホイールと交換したい…
DSC_9008


ゴムタイヤは綺麗で空気圧は張りがある
DSC_9007


サスペンションは柔らかく動作する
DSC_9009


前回は前輪の片方のサスが破損していた
DSC_9010


全体的な清掃が終わり綺麗になった
DSC_9001


ボディ後部の破損をどう修復するか…
DSC_9003


DSC_9002


DSC_9004


DSC_9005


大き過ぎるバンパーを取り除いてみると、
DSC_8994


こちらの方がカッコ良く見える気がする
DSC_8996


DSC_8997


DSC_8998


次回はバイソンのプロポで操作の予定!
DSC_8999




srixon_zrw at 21:37コメント(4)NIKKO | トイラジ修理 

コメント一覧

1. Posted by よこちぃ   2020年03月28日 14:54
先日は当方のブログにコメントして頂きましてありがとうございます!(参ずんういあというブログです)

ステルスというラジコンには色々なボディーの種類があったのですね。
ディテクターという名前しか知らない僕にはステルスというラジコンが同型だという事すら分かりませんでした。
沢山の知らないトイラジコンが掲載されていてとても楽しいブログですね(^^
またお伺いさせて頂きます!
2. Posted by イオタ。   2020年03月28日 15:24
よこちぃさん>>こちらへのコメントありがとうございました!私のblogは昔のトイラジ専門でして、ホビラジに関しては知らない事ばかりです。宜しければそちらとblogリンクさせて下さい。

NIKKOステルスは初代以降は詳しくないですが、その後も四駆で前後ツインモーターのようですね。英語名のディティクターは独裁者と言う意味で海外でも人気のレアなバギーです。ステルスは今後レストアして走行出来ればと思います。

趣味でトイラジ収集を始めて4年程経ちますが、いつの間にか保管するのも大変なくらい増えてしまいました。旧blogの方も色々と覗いて行って下さいね。
3. Posted by よこちぃ   2020年03月30日 22:24
収集を始めてまだ4年なのですか!
素晴らしいコレクションですね。
僕も集めたいとは思うのですが既に家の中が物で一杯で置くところがありません。(^^;
旧館の方も是非拝見させていただきます。

こちらこそ是非リンクをさせて頂ければと思います!
よろしくお願いいたします。
4. Posted by イオタ。   2020年03月30日 22:55
よこちぃさん>>私は古いトイラジ専門の収集が趣味で1/20scaleくらいの小さい物が多いのですが、既に自宅には置き場所がなくなり、知り合いの空き倉庫を借りて保管しています(^_^;)
こういうのはハマってしまうと止まらなくなるのでヤバイのですが、トイラジを通してインスタなんかでは海外のコレクターの方とも交流させて貰ってます。
blog閲覧ありがとうございます。LINKも宜しくお願い致します。こちらは既にLINKさせて頂きました~(#^.^#)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
最新記事(画像付)
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天市場
  • ライブドアブログ