シルエット

2020年12月05日

1978年頃【アサヒ 1/14 ランボルギーニ ウラッコ P300 シルエット】アトコミシリーズの元祖となった激レアなスーパーカーを入手!レア度★★★★★

.
*Yahoo!blogは昨年末でサービス終了となり、全てlivedoor blogに移行致しました。旧blogの新しいURLはこちらとなります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


【ノスタルジックホビートイラジ旧館】
🆕 http://radicon2017.blog.jp/


*移行ついでにタイトルを変更しました。
*コメントは最新記事のみ可能な様です。
*全部で60本の記事が掲載されています。





🆕トイラジ Instagram Twitter 始めました。
https://www.instagram.com/iota_toyrc/

https://twitter.com/3NHQVUD1owO4h4j


1587626298793


全国のトイラジ好きな皆さん、こんにちは。さて、本日も『イオタ。トイラジ秘宝館』から選りすぐりの逸品を御紹介していきます。今回は1978年頃に発売された【朝日玩具 1/14scale ランボルギーニ ウラッコ P300 シルエット】を取り上げます。


【ランボルギーニ シルエット 走行シーン】



またまたちょっと間が空いてしまいましたが皆さんお元気ですか?最近はちょっとした風邪も引いてられないのでいつもの冬より体調は良いですね。皆さんも体調管理には十分注意されて下さい。さて今回は久々にレア物を入手しましたので早速ご紹介したいと思います。


DSC_1399


元箱が無いので発売年等の詳細は不明ですが、ランボルギーニ シルエット P300 と言う実車でも希少なスーパーカーのトイラジとなります。メーカーは現CCPのアサヒ玩具です。*車体の裏にASAHI TOYと刻印あり。


DSC_1425


朝日は朝日通商、アサヒ玩具、朝日コーポレーションなど時代により社名が変わっていますが現在もCCPとしてトイラジを発売し続けている老舗玩具メーカーです。こちらは実車が販売された頃の物と思われますが、その割にステッカーの剥がれも無く素晴らしい保存状態です。


IMG_20201205_145002


全長31cm、1/14scaleのこのシルエットは若干小振りですが、カウンタックやランチャストラトスでお馴染みのアトコミ スーパーシリーズの元祖ではないかと思われます。以前こちらでアトコミスーパーのカウンタックを紹介していますが大きさやホイールが似ています。


【朝日アトコミ 1/12 カウンタックLP500S】
http://radicon.blog.jp/archives/19855320.html

1607150219597


更にこちらのラリー仕様のランチャストラトスも電池の本数や内部構造、送信機も似ていました。ちなみにこちらは1985年製で、こちらの箱には姉妹品として今回のシルエットが載っていました。


【朝日玩具 1/12 ランチャストラトスHF】
http://radicon.blog.jp/archives/19430896.html

IMG_20201205_155013


今回のシルエットは車体と風変わりな作りの送信機のみで五千円と値が張りましたが、シルエットのトイラジは滅多に見掛けないのでその希少性を買って思いきって落札してみました。実物はかなりの美品で五千円の価値は有りそうでした。


IMG_20201205_145028


車体電源は単2乾電池が3本と角形9Vが1本、AM40Mhzのデジプロ式の送信機にも角形が1本必要でした。電極はどれも綺麗で問題なく通電してくれました。早速、操作してみるとその難解な操作法に手を焼くことに…。


IMG_20201205_145213


裏面にスロットルの微調整トリムが付いた送信機にはステアリング用の赤いハンドルがあり、そのハンドルがスロットル操作も兼ねているのです。その赤いハンドルを前後に倒すと前進・後進し、停止も有りました。*スロットルは手を離すとニュートラルに戻る。


IMG_20201205_145358


こんな風変わりな送信機でも前後左右はデジプロ方式なのでゆっくり走らせれば壁にぶつけたりしませんが、更に問題なのがステアリングの操作方法でした。通常、送信機のステアリングはバネか何かで自然にニュートラル位置に戻ります。


DSC_1444


それが今回は赤いハンドルがニュートラル位置には戻らず回した位置で止まってしまうのです。ステアリング部分にはポテンショメータ付でしたが、ポテショってステアをニュートラルに戻す機能ですよね。*停車中もステアリング操作は可能。


IMG_20201205_145524


リアギアBOXはアトコミスーパーのようにサスペンションとシーソー機能付で、左後輪は空転して左折のみ小回りが効いていました。硬質なゴムタイヤは劣化しておらずグリップ力は悪く無いですが縦溝となっていました。


IMG_20201205_145539


金メッキされたホイールは実車同様、5つ穴のブラーボ仕様でカッコいいですね。大きめのリアモーターは平形260くらいでしょうか?基板には可変抵抗が1つ有りました。難解な操作法も慣れて来ると面白さを感じるようになりました。


IMG_20201205_144857


*ネット引用↑実車の方も残存数の少ない希少なスーパーカー、ランボルギーニ・シルエットP300…この黄色い車体は1977年の晴海モーターショーに出展されていたようです。トイラジ界でもレアな存在のシルエット…今後も動態保存して大切にしたいと思います。それでは次回もお楽しみに!


DSC_1412



【朝日ランボルギーニ シルエット】内部構造



【朝日 ランボ シルエット】シャーシ走行



【朝日ランボルギーニ シルエット】走行1



【朝日ランボルギーニ シルエット】走行2



DSC_1407


【朝日 アトコミ カウンタック】試験走行



【懐かしのトイラジ大集合~動画一覧】





【ライブドアブログ OF THE YEAR 2020】
知り合いに読者賞の応募を頼みましたが…来年こそは?!(笑)
https://blog.livedoor.com/of_the_year/2020/



ベース車はウラッコ~Wikipediaより
IMG_20201205_012426


赤い車体もカッコいい~YouTubeより
IMG_20201205_224509


リトラは開かないがスタイルは良さげ
DSC_1413


ウラッコのオープンカー版シルエット
DSC_1409


スポイラーやオバフェンも追加された
DSC_1410


内部構造はアトコミ スーパーに酷似…
DSC_1443


基板に可変抵抗が一個…前後調整用か
DSC_1447


リアモーターにかかる電圧は少な目
IMG_20201205_225903


実車もレアなスーパーカー、シルエット
DSC_1403


YouTubeより~更に稀少なウラッコ・ラリー
IMG_20201205_230945





srixon_zrw at 23:00コメント(2) 

2020年08月10日

1982年頃【TOMY ラデオレーサー 1/20 スカイライン シルエット】街道レーサーの元となった人気のDR30シルエットを入手!レア度★★★★★

.
*Yahoo!blogは昨年末でサービス終了となり、全てlivedoor blogに移行致しました。旧blogの新しいURLはこちらとなります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


【ノスタルジックホビートイラジ旧館】
🆕 http://radicon2017.blog.jp/


*移行ついでにタイトルを変更しました。
*コメントは最新記事のみ可能な様です。
*全部で60本の記事が掲載されています。





🆕トイラジ Instagram Twitter 始めました。
https://www.instagram.com/iota_toyrc/

https://twitter.com/3NHQVUD1owO4h4j


1587626298793


全国のトイラジ好きな皆さん、こんにちは。さて、本日も『イオタ。秘蔵トイラジ倉庫』から選りすぐりの逸品を御紹介していきます。今回は1982年頃発売の【TOMY ラデオレーサー 1/20 スカイライン シルエット】を取り上げます。


【日産 スカイライン DR30 シルエット】



世間的には早くもお盆休みで帰省されている方もいらっしゃると思いますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?私は車で片道2時間の連れの田舎へ墓参りに行って来ました。岩内と言う港町の本場のウニ丼が中々美味しかったです。


DSC_1979


さて今回は前回からの旧車繋がりと言う事でTOMYラデオレーサーの中では最もレアな スカイライン DR30 シルエット の御紹介です。TAIYO製のラデオレーサーはポルシェやカウンタック、童夢零など色々な車種が発売されていました。


DSC_1974


全長22cmの1/20scaleで発売年は不明ですが実車がデビューした1982年頃の物だと思われます。オークションではかなりの高値となってますが、今回は運良く四千円程で入手出来ました。


IMG_20200810_004123


古さは感じますが箱や車体は綺麗な方ですね。車体の欠損やステッカーの破れも無く、中空ラジアルタイヤも程好くグリップしていました。*後輪のホイールとゴムタイヤが空回りしていたので軽く接着。


IMG_20200810_004351


車体電源は単3乾電池3本と角形9Vが1本、AM40MHzのオンオフ送信機には角形1本が必要で、いずれも電極の錆は無く問題なく通電してくれました。2スピード切り替え付でサスやデフは無く、前輪はシーソーします。


DSC_1988


早速操作してみるとハイギア走行だと上手い具合にスライドターンが出来、中々面白い走りを楽しめました♪最高速はローギアで5km/h、ハイギアで10km/hですが速度以上の面白さが有りますね。*後輪の滑り具合が最高!


IMG_20200810_004717


中身を確認してみるとステアリングはBOX構造となっていて電磁石により左右の前輪別々にブレーキがかかり、ブレーキがかかった方向にBOXごと曲がるシステムでした。*説明書によるとBOXは取り外して清掃可能。


IMG_20200810_005052


丸型230サイズ程のリアモーターには単3乾電池3本分の4.5Vの電圧が流れ、車体裏の2段ギア切り替えによりハイギアではローギアの2倍のスピードが出せました。


IMG_20200810_004902


ラデオレーサーでは他にも童夢零や童夢RLを所有していて、車体の電池を1本増やして速度UPさせた事が有りましたが走行性能は中々良い物でした。低い車高や深リムのメッキホイールもカッコイイですね。それでは次回もお楽しみに!


DSC_1991



【TOMYスカイラインシルエット】ローギア



【TOMYスカイラインシルエット】ハイギア



【TOMYスカイラインシルエット】ハイギア



【TOMY 童夢零RL 1.5V電圧UP】ハイギア




DSC_1978



【懐かしのトイラジ大集合~動画一覧】




日産サイトより抜粋~DR30シルエット
IMG_20200809_173850


当時の定価は6,500円~ネット引用画像
IMG_20200810_012651


オークションではこんな値段も付く…
IMG_20200811_233138


これほど綺麗な元箱は珍しいだろう…
IMG_20200810_013102


ステアリングBOXは取り外し清掃可能
IMG_20200810_013221


発泡スチロールの天板も残っていた…
DSC_1975


ステアリング直進微調整トリムは無し
IMG_20200810_013708


車高が低く深リムホイールもカッコイイ
DSC_1982


ステアリングにニュートラル戻しバネ付
DSC_2012


古いが頼もしい大きめのリアモーター
DSC_2015


街道レーサーに影響を与えたDR30シルエット
DSC_1980



本場のウニ丼、美味しかったです(#^.^#)
IMG_20200810_025701





srixon_zrw at 11:30コメント(0) 
最新記事(画像付)
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天市場
最新記事(画像付)
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天市場
  • ライブドアブログ