ナイトライダー

2021年06月06日

1982年【NIKKO 1/10 ファイヤーバード トランザム】あのナイトライダーのベースとなった三代目トランザムのステアリングを修理!レア度★★★★★

.
*Yahoo!blogはサービス終了となり、全てlivedoor blogに移行致しました。旧blogの新しいURLはこちらとなります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【ノスタルジックホビートイラジ旧館】
🆕 http://radicon2017.blog.jp/

*移行ついでにタイトルを変更しました。
*コメントは最新記事のみ可能な様です。
*全部で60本の記事が掲載されています。





🆕トイラジ Instagram Twitter 始めました。

https://www.instagram.com/iota_toyrc/

🆕 https://twitter.com/ToyRadi_Kan2016


1587626298793


全国のトイラジ好きな皆さん、こんにちは。さて、本日も『イオタ。トイラジ秘宝館』から選りすぐりの逸品を御紹介していきます。今回は1982年発売の【NIKKO 1/10scale ファイヤーバード トランザム】を取り上げます。


【ファイヤーバード トランザム'82 TVCM】



最近はTAIYO物が続きましたが久々にNIKKOの大物を入手しました。かなり前から欲しかった車ですが高価で入手出来ずにいた物です。車種は ポンティアック ファイヤーバード で、少し前に紹介したトランザムの次の世代になります。


DSC_2920


今回は箱無しのジャンク品が送料別の三千円でしたが、美品になると倍以上となる事でしょう。実車同様1982年発売の古い大型トイラジで全長40cmの1/10scale、あのナイトライダーのベース車です。*引用画像


IMG_20210606_035705


週刊ナイトライダーの方は予算的に無理ですが、憧れだったNIKKOの大型トランザムを入手出来て大満足♪しかしいざ実物を確認してみると前輪がプラプラしていて内部で何も繋がっていない様子でした。


IMG_20210606_034601


まずは車体が汚れていたので軽く水拭きし、筆で細かい塵を払いました。擦り傷は多いですが外観に破損や欠損は無いようです。車体のアンテナコードは細いストローチューブに通すのでしょうが、針金に絡ませました。


IMG_20210606_040135


リトラクタブルヘッドライトは開いた位置で固定されています。車体電源は走行用に単2が六本、受信用に単3が四本必要で、電池を含んだ車重は1.4kgにもなります。デジプロ操作の送信機には単3が六本で周波数はAM27Mhzの4バンドでした。


IMG_20210606_034717


機能的には走行時にヘッドライト点灯、車体裏にハイロー2段ギア切り替え付、前後サスペンション付くらいで、大型の割りにデフギアは無しでした。potenzaと書かれた中空スリックタイヤは既にスベスベですが質は良さそうです。


DSC_2926


電極にサビはなく問題なく通電、前後の動作もニュートラル調整が不要なほど快調でした。しかしステアリングは内蔵サーボの動作音はしますが前輪はプラプラしていて全く動きません。と言う訳で内部の確認へ…。


DSC_2757


ボディーとシャーシを留めるネジは6本ですが、その内3本しか残ってません。そして内部を見てみると、ステアリングサーボと前輪アームの間にある筈のサーボセイバーが見当たりません…これでは前輪は動きませんね。


IMG_20210606_034850


サーボセイバーの取り付け部がギザギザではなくD型で、手持ちの物は形が合わないのでネジやナットを組み合わせて自作する事に…結束バンドや瞬間接着剤も用いて何とかステアリングを操舵出来ましたが強度が足りません。


IMG_20210606_034916


と言う事で見た目は悪いですがホットボンドでモリモリと固め、狭い部屋で走らせるには十分な強度を得ました。これなら合う部品が見つかれば外す事も出来ますね。これで操舵の修理は完了です。


IMG_20210606_035021


古い基板には前後と左右を微調整する可変抵抗が2つ有り、左右のニュートラルを調整しました。スロットル用のトランジスターには大きなヒートシンク付きで、当時としては機能的に優れた作りとなっていました。


IMG_20210606_035127


リアモーターは丸型380サイズでしょうか…ピニオンギヤは真鍮製で、中間ギアやスパーギアもしっかりとした素材で劣化は全く見られませんでした。この辺の作りは流石NIKKO製でホビラジ化にも耐え得る構造でしょう。


DSC_2899


リアモーターに流れる電圧を測定してみると最大6.6Vでした。これは乾電池4本半相当で、ローギアだと最高14km/h、ハイギアだと最高30km/hものスピードが計測されました。*いずれもミニ四駆用の計測器なので参考値です。


IMG_20210606_034653


もしこのトランザムをホビラジ化してリアモーターに7.2V以上の電圧をかけたら更なるスピードUPが可能でしょう。NIKKOタイレル程は速くならないと思いますが、狭い部屋ではもて余す程の性能ですので色々と期待が高まりました。


DSC_2889


後輪にデフギアが有ればもっと小回りが効くのですが、大柄な割には操作性は抜群でレトロでダイナミックなトイラジの走りを堪能する事が出来ました。以前入手したNIKKOカタログによるとこちらの当時の定価は14,800円だったようです。それでは次回もお楽しみに!


DSC_2879



【NIKKO 1/10 トランザム】サーボ修理済



【NIKKO 1/10 トランザム】ハイギア計測



【NIKKO 1/10 トランザム】ローギア走行



【NIKKO 1/10 トランザム】ハイギア走行




【懐かしのトイラジ大集合~動画一覧】




トランザムはグレード名~Wikipediaより
IMG_20210606_042004


1985年のNIKKOカタログに掲載されていた
http://radicon.blog.jp/archives/7482341.html
-y7evxw


元箱はこんな感じ…ネット引用画像
IMG_20210606_121612


大柄な割に俊敏で高性能な走りを魅せる…
IMG_20210531_185738


アメ車トイラジ最高峰、NIKKOトランザム
DSC_2887





srixon_zrw at 08:02コメント(2) 

2019年05月12日

最近、落札した貴重なトイラジたちをご紹介!他、中々入手出来ない人気のトイラジとは?!レア度★★★☆☆

.
全国のトイラジ好きな皆さん、こんばんは。Yahoo!blogから引っ越して来ましたノスタルジックホビー “トイラジ館 “ 館長イオタ。です。

このblogでは私が収集している古い日本製のラジコンカーを色々とご紹介しています。なお、ノスタルジックホビーはblog上の名称で実在しません。

旧【ノスタルジックホビー】blogはこちら
https://blogs.yahoo.co.jp/iobutan

*Yahoo!blogは年内閉鎖されますので、5月にlivedoor blogに移行予定です。

*5/12現在、blog移行準備が遅延しているようです。準備が出来次第、移行予定です。





🆕トイラジ専用 Instagram 始めました。
https://www.instagram.com/iota_toyrc/


冒頭にも書きましたが以前のYahoo!blogの移行準備が遅延しているようです。本来5/9にblog移行が可能となる予定でしたが、今のところ移行ツールが完成していないとの事で、移行予定日は未定のようです。以前のトイラジblogがlivedoorに全て移行出来るのか、ちょっと心配です…。


IMG_20190513_002716


さて今回は手持ちのトイラジをご紹介する時間が無かったので、最近オークションで落札した貴重なトイラジを幾つか簡単にご紹介したいと思います。どれもまだ手元に届いていないので、オークション出品されていた画像を引用させて頂きます。


IMG_20190512_231447


まずはマツシロのラジオトロン『NEW ソアラ 2.8GT』です。今回の落札価格は4000円程でしたが、中々人気の車種のようで結構競り上がりました。230mmスケールという事で1/20くらいでしょうか。中々良い作りで雰囲気が出ていますね。


IMG_20190512_231530


このマツシロのラジオトロン1/20シリーズは以前こちらでもご紹介した事のあるシンセイのラジオエレコン1/20シリーズの車体に雰囲気が似ている気がします。今回の物は車体アンテナが折れていますが、箱も美品のようで到着が楽しみです。


IMG_20190512_231557


お次は当blog初登場のメーカー、米国ケナー社の『ナイトライダーナイト2000』です。ナイト2000のラジコンは幾つか発売されていてどれも高価で中々入手出来ませんが、今回は5000円弱で何とか落札する事が出来ました。


IMG_20190512_231636


1/18スケールで特徴としては前方の赤いフラッシャーが左右に流れて点滅する事と、ラジコン操作により発声されるナイト2000の色々なトーク機能でしょうか。これはかなり貴重なトイラジだと思われますので、到着が本当に楽しみです。


IMG_20190512_231102


そして最後は最近ご紹介したチェリコと言うスロットカーが人気のメーカーのリモコンカー『ダットラ4WD オフロードスペシャル』です。これは以前、不動だった同シリーズの有線リモコンカーをホビラジ化しましたが、中々見掛けない貴重な物です。


■チェリコ 1/18 TOYOTA トラック 4WD 記事
http://radicon.blog.jp/archives/16227177.html


IMG_20190512_231141


今回は箱付の美品が千円くらいで落札出来たので非常にラッキーでした。チェリコのリモコンカーは余り知られていないと思いますが、このシリーズはプロペラシャフト式の四駆&前輪デフギア装備となっていて、リモコンカーとしては中々豪華な作りとなっています。以上の3台は到着次第、改めてご紹介する予定です。


IMG_20190513_004435


たまに欲しいトイラジが同日同時間に終了となり入札が大変な事になりますが、今回のソアラとナイト2000は入札が長引き、殆んど同時刻に終了となりました。共に何とか予算内で収まって助かりましたが、それでも中々入手出来ないトイラジが有ります。


IMG_20190513_004312


例えばNIKKOセミデラコン1/20スケールの『スズキ ジムニー』ですが、これは今まで何度か入札する機会がありましたが毎回予算オーバーとなり、中々入手する事が出来ません。同1/20シリーズのハイラックスは所有していますが、ジムニーはかなり人気が高いようです。


■ニッコー1/20ハイラックス他の記事http://radicon.blog.jp/archives/5361026.html


IMG_20190513_005743


それではまた次回、手持ちの懐かしいトイラジをご紹介したいと思いますのでお楽しみに…今回も閲覧ありがとうございました。
GW直前、ホビラジ用に中華製のブラシレスモーターをAmazonで注文しましたが、中々届かず気を揉んでいるイオタ。でした…(^_^;)


■1970~80年代 トイラジ 大集合 再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLqLK6WklkXc1LioYBZJ6zmZVGpTIOT8Zr




srixon_zrw at 23:35コメント(0) 
最新記事(画像付)
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天市場
最新記事(画像付)
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天市場
  • ライブドアブログ