2018年08月

2018年08月04日

2018年【YSN DX 1/24 フルファンクション ラジオコントロールカー ランボルギーニ レヴェントン】ゲーセン景品の性能に迫る!その2~世界20台の稀少な限定車レヴェントン!レア度★★☆☆☆

.
全国のトイラジ好きな皆さん、こんばんは。

Yahoo!blogから引っ越して来ましたノスタル

ジックホビー “トイラジ ” 館長イオタ。です。

旧【ノスタルジックホビー】blogはこちら↓
https://blogs.yahoo.co.jp/iobutan





前回のYSNのウラカンの後にもう1台、ゲームプライズ景品のランボルギーニを購入してしまいまして、今回もその性能に迫ってみたいと思います!


DSC_0477


今回のランボルギーニ・レヴェントンはムルシエラゴをベースとし、2007~2009年に世界限定20台で販売されたそうです。その内の1台は日本に輸入されたとか…。


lamborghini_reventon_2008_1


その鋭角的なデザインはF-22ステルス戦闘機をモチーフとしていて、そのボディー意匠は後のアヴェンタドールに受け継がれたようです。しかし、日本円で約1億6,000万円って凄いですね。
※実車画像は引用です。


lamborghini_reventon_2008_4


で、今回のラジコンカーですが、販売元は前回のウラカンと同じく大阪のY・S・Nでしたが、製造元は箱書きによると、GUANDONG DONGXIN TOYS と言う中華製で、シャーシ裏にはDIASAW TOYSとあり、DXとも略されるようです。


DSC_0502


前回のウラカンとは別の中華メーカーと言う事で、ボディーもシャーシも全然作りが違いました。この車体はマットブラックと言う艶消しの黒色で、細かい部分も良く再現されています。前後ライトアップ付で矢印のようなテールランプもクリアパーツに印刷で再現されています。


DSC_0500


注目したいのはリアタイヤですかね。前輪のサスペンションはウラカンより若干硬めで、後輪はサスは無いですが上下にシーソーするようになっていました。中空の幅広なゴムタイヤもグリップが良く素晴らしい作りです。


DSC_0491


車体電源はウラカン同様に単3乾電池3本で、オンオフ式でボタン型の送信機はチープな作りですが操作はしやすいです。
※ 内部構造に関しては後日、公開致します。


DSC_0482



例によってミニ四駆の計測器で最高速を測ってみると、ウラカンは8km/hでしたが、レヴェントンは11km/hをマーク!リアモーター的にはトルク型ではなく最高速型のようです。こういう方がホビラジ化した時、速くなりますね。


DSC_0495


ゲーセン景品のラジコンカーなんてどれも同じメーカー品かと思っていましたが、車種によって作りが異なると言う事が分かりました。ウラカンも出来は良かったのですが、並べてみるとレヴェントンの方が車高が低くて雰囲気が出ていますね。


DSC_0524


実際の走りも後輪シーソーのお陰か、レヴェントンはちょっとした段差でも跳ねませんし、操作しやすい感じでした。スライドターンした時のリアタイヤの滑り具合もレヴェントンの方が良いですね。グリップするけど滑らせる事も出来るリアタイヤが素晴らしいです。


DSC_0516


そんなゲーセン景品のランボルギーニですが、まだ欲しい車種があり、もしかしたらまた別の製造元かも知れないのと安いのも有って何となく気になっています…(笑)と言う訳で、また何か入手したらご紹介したいと思いますのでお楽しみに…?!


DSC_0483


【YSN DX ランボルギーニ レヴェントンspec】

正規ライセンス商品、マットブラック 40Mhz

(ガンメタリック 27Mhz)、約1/24スケール、

車体…全長19cm、全幅8.5cm、全高4.5cm、

電池を含む車重 約244g、車体電源 単3三本、

送信機電源 単3二本、前後ライトアップ付、

前輪サスペンション付、後輪シーソー付、

フロントタイヤ径2.3cm、タイヤ幅0.8cm、

リアタイヤ径2.8cm、リアタイヤ幅1.4cm


https://youtu.be/_x9xoRBirJ8 動作テスト

https://youtu.be/flEwef8HdUg 最高速計測

https://youtu.be/TKk905Md6ko 試験走行1

https://youtu.be/So968MZRMpY 試験走行2


B1141242432


http://m.globalsources.com/si/AS/Guangdong-Dongxin/6008825105573/pdtl/Offical-Licensed-La/1141242432.htm

製造元サイトより↑本商品に近いレヴェントン





今回は中古で約500円と格安だった
DSC_0494


車体色はマットブラックで40Mhz
DSC_0479


何故これが屋外専用なのか疑問…DSC_0480


単3乾電池は全部で5本必要
DSC_0481


送信機はチープだが操作し易い
DSC_0482


今回は送料の為に箱を潰して貰った
DSC_0476


ヘッドライト部分も良く出来ている
DSC_0484


この車高の低さは流石ライセンス品
DSC_0485


リアビューも良く再現されている…
DSC_0486


矢印型のテールランプも印刷で再現
DSC_0487


前輪サスペンションは若干硬めだった
DSC_0488


電池カバーはネジ留めされていない…
DSC_0492


ステアリング微調整トリム付き
DSC_0489


DIASAW TOYSとも呼ばれている様だ
DSC_0490


シーソー機能付きの極太リアタイヤ
DSC_0491


早速、電池を入れて走らせてみる…
DSC_0493


最高速は11km/hでウラカンより速い
DSC_0495


前進時にヘッドライトが点灯し、
DSC_0497


後進時にはテールランプが点灯する
DSC_0501


サイドミラーは破損防止のソフトな素材
DSC_0506


ミラー部分はシールではなく別パーツ
DSC_0503


エンジンルームも上手く再現されている
DSC_0504


給油口まで綺麗に塗装されている…
DSC_0505


中空リアタイヤの質感が素晴らしい
DSC_0508


電池を含むと車体重量は約244gとなる
DSC_0513


DAISOアヴェンタドール、ウラカンと…
DSC_0514


ボディーの出来はレヴェントンが一番
DSC_0515


車高の低さもレヴェントンが一番低い
DSC_0521


マットブラックというカラーもお気に入り
DSC_0528


レヴェントンとアヴェンタは良く似ている
DSC_0520


実車はウラカンのみドアが横に開く仕様
DSC_0530


レヴェントンは他よりタイヤが小さめ
DSC_0531


ウラカンのゴムタイヤは滑りにくい
DSC_0532



レヴェントンの意匠はアヴェンタに引き継がれた
DSC_0526


稀少なスーパーランボ、レヴェントン…!!
DSC_0502




srixon_zrw at 20:07コメント(0)Y・S・Nゲームプライズ 
最新記事(画像付)
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天市場
  • ライブドアブログ